先日、自宅介護中の父親のために、食材の買い出しに行きました。
2,000円もあれば十分だろうと高をくくってレジに向かったら、まさかの事態に。
セルフレジで精算を始めたら、みるみるうちに会計金額が1,950円あたりに到達。
手元に残った3つの栄養補助ゼリーを「お前たちだけは連れて帰れない…!」と心で詫び、もといた棚へダッシュで戻しました。
そして、再びレジに戻って会計をしようとしたその時、「利用可能なポイントがあります」の文字が。しかも300ポイント!
栄養補助ゼリー3個を余裕で買えるじゃないか!
再び私は棚にダッシュで戻りました。一度は手放したゼリーたちを胸いっぱいに抱きしめ、レジへダッシュ。無事にポイントを使って会計を終え、栄養補助ゼリー3個も手に入れることができました。
車に戻って一息ついたその時、ふと財布の中を見てみると、そこにはしっかりとクレジットカードが…。
「いや、クレジットカードで払えばよかったんじゃね…?」
私のドタバタ劇はなんだったのか。